- 2ページ目 (7ページ中) - レインボーユニオン

ジョブ型だといえ簡単に解雇できないようにしよう

ジョブ型雇用に関するニュースです。 これまで良いことをしてこなかった日本企業がこういうことを言い出すので、きっと良くないことを考えているのだろうと想像しています。

行政に指導してもらうことはそこそこハードルが高いのはなぜ

こんなご相談です。 私の能力が低いと言われ、今後、別の部署で仕事してもらうと言われました。そのとき、やる気を失って退職すると言ってしまいました。よく考えたらパワハラではないでしょうか。このことを行政指導してもらいたいのですが。 前段の話は置いておくとして、今回は、「行政指導してもらいたい」という部分… 続きを読む

過重労働やパワハラに関する相談が目立つ

厚生労働省は2021年11月6日に「過重労働解消キャンペーン」の一環として実施した労働相談の結果を公表しました。それによれば、480件の相談が寄せられ、長時間労働・過重労働が56件、パワハラが48件、解雇・雇い止めが47件、賃金不払い残業46件となっています。 過重労働は、健康を害します。早め早めの… 続きを読む

理不尽な上司に対して一人で対抗してはいけない!数を集めよう

朝日新聞に寄せられた「職場のホンネ」に、上司のパワハラが原因で人手不足となった職場で起きたことが寄せられています。 仕事の分担を見直そうとせず、仕事が終わらないのであれば、早出残業を命令し、さらに文句を数時間にわたって言う困った上司です。 確かにこの上司のパワハラは職場環境を悪化させており、大問題で… 続きを読む

男性の育児休暇取得できていますか

女性が育児休暇を取ることは普通に見られますが、男性が育児休暇を取ることはまだまだ少数です。 厚生労働省「雇用均等基本調査」によれば、2020年の民間企業に勤める男性の育児休業取得率は12.7%です。取得率は年々上昇していますが、女性の81.6%に比べるとまだまだです。しかも取得期間は、女性の場合1年… 続きを読む

パワハラされて職場で孤立している

こんなご相談です。 上司から嫌われていて、何かにつけて嫌みを言われます。周りの人たちは、見て見ぬふりです。上司は私が退職するのを待っているのでしょう。職場で話し相手がおらず、朝起きるのが非常につらいです。労働基準監督署へ相談に行けばいいのでしょうか。そんなお金もありません。

「ワクチンハラスメント」一人で抱え込まずに相談を

新型コロナワクチンを接種したかどうかしつこく尋ねてくる、接種してないなら部署異動させられるなど、ワクチンハラスメントの被害にあう人が出ています。 新型コロナワクチンの接種は任意 新型コロナワクチンの接種は強制ではありません。国の姿勢は次のとおりです。新型コロナワクチンの接種は強制ではなく、接種を受け… 続きを読む

ワクチン接種を拒否したことで解雇は許されない

新型コロナウイルス感染症の感染者数がかなり下がってきています。しかし、今後どうなるかわかりません。まだまだ警戒は必要です。 厚生労働省は、新型コロナワクチンの接種をしない労働者に対して、会社が解雇するというような不利益を与えることは許されないとしています。 新型コロナウィルスに関するQ&Aに… 続きを読む

労災で自殺と認定 悲劇を繰り返さないために

パワーハラスメントと長時間労働のため、自殺した労働者が、労災認定されました。 藤沢市のトヨタ自動車販売店に勤めていた男性=当時(38)=が2019年5月に自殺したのは、上司のパワーハラスメントが原因だとして、藤沢労働基準監督署が労災認定していたことが20日、分かった。認定は6月22日付。 労災認定さ… 続きを読む

(´-`).。oO(国政選挙と労働組合、私はこう考える

間もなく総選挙です。それぞれの立場の声を集めるためにいろいろな団体がいろいろ活動しています。労働組合もです。 しかし、中には労働組合員だということだけで、その労働組合が推薦する候補者の選挙活動の手伝いをさせられることが嫌だという方もいるでしょう。支持者の名簿集めでは、「家族の分の名前まで書かされた」… 続きを読む

退職勧奨に応じないための対策法

少し会社の業績が悪くなると、人件費を少しでも減らそうとして、労働者をクビにすることを考える経営者はたくさんいます。業績がよくないのは経営者が進む道を間違えたというのに、そのしわ寄せを労働者、特に立場の弱い非正規労働者に押しつけようというのです。 しかし、「キミは解雇だ」と言ったらどうなるか不安なため… 続きを読む

社長が脅してきてとても怖いとき

いくつかのパターンがありますが、例えばこんな感じです。 今度会社を辞めるんですが、社長があれこれ脅してきてとても怖いです。どうしたらいいでしょうか。 気を強く持つために こういう場合、社長はとにかく脅せば何とかなると思っています。きっとこれまでにも何人もの人が泣き寝入りさせられたのでしょう。ですから… 続きを読む

ハラスメントで困っていたら

コロナ禍で、片や過密労働、片や失業と、労働の世界は二極化しています。 人減らしをしたいが、助成金の関係があって解雇はしたくないというわがままな使用者の中には、ハラスメントという手段を使って、退職するように仕向ける人までいます。

パワハラで降格させられたときどうしたら

こんなご相談です。 上司からパワハラを受けていたのですが、今回、降格させられました。給料も減り、慣れない仕事をさせられています。労働局であっせん申請したのですが、それもダメでした。どうしたらいいでしょうか。

成績や注意をロッカーに貼り付けられることが苦痛

上司が私の成績が悪いからと、それをロッカーに貼り付けていきます。仕事のミスがあると、そうしたことも貼り付けていきます。とても苦痛です。 ハラスメントを防ごう 上司であれば、部下の営業成績が気になるのは当然です。それがそのまま自分の成績になるからです。 業務上のミスはゼロにはできませんが、少なくするこ… 続きを読む

声が小さいから解雇すると言われた

たまに見かける光景ですが、中の人からしたらとんでもないことです。 スーパーに勤めはじめました。大売り出しの日に店長から声が小さいと言われ、「ちゃんとチラシを配れ。大きな声を出せないなら辞めてもらう」と言われました。急にこの仕事に自信がなくなったのですが、どうしたらいいでしょうか。

最新情報をチェックしよう!