- 3ページ目 (7ページ中) - レインボーユニオン

解雇のはずが自己都合退職にされた

こんなご相談です。 社長から解雇すると言われました。でも、離職票を見たら、自己都合退職したことにされていました。おかしいのではないでしょうか。

試用期間中の体調不調を理由に本採用を拒否されるのでは

試用期間中に体調を崩すと、どうしてもその先のことを考えて不安になります。

ユニオンはブラック企業に対抗する

ブラック企業は社会問題となっています。それに対して、ユニオンはその対抗策と言ってもいいでしょう。

知らないと危ない!契約社員の5年ルールや雇い止めとは

労働契約法が改正され、契約社員など有期労働契約で働いている人に対して、新しいルールが定められました。一定条件で労働者が使用者に申し込むと無期雇用に転換できるしくみです。これによって、雇い止めされる不安がなくなるというものです。

社長から給料払わないと言われたらどこに相談したらいい?

社長から、給料は払わないと言われ困っています。どこに相談すればよいでしょうか。

退職したい!労働相談の問題解決なら

退職したいのに辞めさせてくれない。そんな相談が増えています。にいがた青年ユニオンは、あなたと一緒にそうした労働問題の解決に当たります。

シフトに入れないからクビ!?それ不当解雇

パートタイム労働者やアルバイトからの相談で、似たようなケースは、ままあります。 店長から「○日シフトに入れない?」と聞いてきました。突然のことで都合がつかないと言うと「だったら、もう来なくていいです」と言われ、クビになりました。これは不当解雇ではないでしょうか。

にいがた青年ユニオンとは

地域労働組合「にいがた青年ユニオン」についてご紹介します。 LINEやメールで相談できる にいがた青年ユニオンは、LINEやメールで相談できます。あなたの悩みは、あなただけのものではありません。必ず誰かが悩む悩みです。 たくさんの相談が寄せられますが、似たような相談がたくさんあります。近くからも遠方… 続きを読む

不当な解雇の相談は労働基準監督署?

不当に解雇されたら、労働基準監督署に相談することを思いつくのではないでしょうか。労働基準監督署とは、何をしてくれるのでしょうか。

内定取り消しが出てきた?それ違法

消費税増税や新型コロナウィルスによる不況が迫ってきたようです。 新型コロナ→新卒者などの内定取り消しが増えているのでしょうか? pic.twitter.com/xugLnvfINC— なかなか (@SNOW_77) March 11, 2020 内定取り消しは、労働契約法違反です。3月9… 続きを読む

自宅待機要請は欠勤ではない

新型コロナウィルスが広がるについて、「コロナハラスメント」が広がっているそうです。

シフトカットで損していませんか?

シフト表では出勤だったのに、急に来なくていいと言われたりしたことはないでしょうか。シフトを削られる「シフトカット」。働く側としては、収入が減って生活に困ることになります。

制服や備品を労働者の自己負担にさせられることに問題はありませんか

こんなご相談です。 入社してから、制服代を支払わなければならないと言われました。バイト代の大半が消えてしまいます。おかしくないでしょうか。

ユニオン・合同労組とはどんな労働組合ですか

ユニオンや合同労組は、企業別労働組合とは異なり、企業の枠を超えて作られています。主に、中小企業労働者が一定地域ごとにまとまって、個人加盟でつくられます。

【整理解雇の4要件】解雇はそんな簡単じゃない!!

労働者にとって、解雇は一大事件です。たとえ手続き的に30日前に解雇予告されたとしてもです。泣き寝入りすれば、急に生活ががらりと変わります。 そのような中で、私たちの先輩がたたかって、勝ち取ってきたものがあります。

ブラック企業を退職したい!退職代行サービスよりユニオンへ

あまりにもひどい働かせ方をするブラック企業があります。そんな会社を捨てて、転職したくなる気持ちはよくわかります。一方で、当面の生活費をどうするか、失業保険はどうなるのか、気になる人も多いでしょう。 しかも、人手不足の中、なかなか退職に応じてくれないブラック企業もあり、最近では「退職代行サービス」まで… 続きを読む

最新情報をチェックしよう!