残業代が支払われない私は管理職?
こんなご相談です。 管理職をしています。会社からは、「管理職は、労働時間に関する裁量があるのだから残業代はない」と言われています。これは本当でしょうか。
シフトを減らされても休業分は補償してもらおう
週ごとや月ごとにシフトが出て、それに基づいて勤務しているパートタイマーの場合、「仕事がないからシフトを減らした」と言われ、収入が減少して困ることがあります。しかし、泣き寝入りする必要はありません。
給料日に給料の支払われないことがあるときはどうしたら
私たちは働いて生活費を得ます。給料日が決まっていて、それに基づいて生活設計しています。それが崩れると大変ですね。こんな相談です。 店長が給料日を守らないことがあります。小さなお店なので我慢しなければならないのでしょうか。
ただの営業マンなのに裁量労働制とされている
営業職からのご相談です。 ただの営業マンなのですが、裁量労働制が適用されており、当然のように残業代が払われません。おかしいのではないのでしょうか。
残業が30分単位で管理されているのはおかしくないですか
今時こんな職場があるそうです。 残業が30分単位で管理されています。上司に言うと、「1分単位でなんか管理できるわけがない」と言います。本当にそうでしょうか。どの会社もタイムカードがあると思うのですが、うちの会社にはありません。
クビにするとは言わないが退職届を出すようにとしつこい
こんなご相談です。 コロナ禍の影響で、会社の業績が悪化し、自宅待機を命じられています。退職するつもりはないのですが、上司が退職届を出せとしつこく言ってきます。どうしたらいいでしょうか。
夏期休暇取れると思ったら有休を勝手に当てはめられていた
お盆になると、お休みになる会社も多いでしょう。会社独自の休暇の一つとして「夏期休暇」を運用しているところもあります。 私の会社では「夏期休暇」があります。もちろん休んだのですが、「有給休暇を消化した」とあとで知りました。おかしいのではないでしょうか。
解雇予告された人が知らなければいけない解雇予告手当
解雇予告のルール 解雇予告は、原則として使用者が労働者に対して解雇日の30日前までに行わなければなりません。パートやアルバイトでも同じです。しかし、この予告なしに労働者を解雇する場合は、解雇予告手当の支払いが義務づけられています。 たとえば、解雇を伝えた当日に解雇される場合(即日解雇)は、その労働者… 続きを読む
半日の有給休暇、どう扱われる?「半日」の扱いで職場で衝突
こんなご相談です。 急な営業時間の変更がありました。あらかじめ、半日有休を取っていたのですが、なんか損した気分になりました。上司とも衝突してしまい、あまりいい気分ではありません。法的にはどうなっているのでしょうか。
労働基準監督署に駆け込むとどうなる?
労働基準監督署は、実のところ、何でも解決してくれる駆け込み寺ではありません。ですが、労働基準監督署は実は警察ですので、対応してくれることに合致すれば強力です。
シフトに入れないからクビ!?それ不当解雇
パートタイム労働者やアルバイトからの相談で、似たようなケースは、ままあります。 店長から「○日シフトに入れない?」と聞いてきました。突然のことで都合がつかないと言うと「だったら、もう来なくていいです」と言われ、クビになりました。これは不当解雇ではないでしょうか。
残業代請求の時効は2年から当面3年へ延長!残業代請求はどう変わるか
2020年4月施行の民法の大改正に伴い、基本的な債権の時効期間が5年となります。そこで、労働基準法がそれより短い2年ではおかしいとして議論が進められてきた結果、 「改正後の賃金債権の消滅時効は原則的に5年とするが『当面は3年』とすべき」 となりました。