労働相談 - 4ページ目 (21ページ中) - レインボーユニオン

それぞれ求めるものが違う職場どうしたら

こんな悩みです。 勤務形態が個々の契約によってバラバラの職場です。それぞれ求めているものも違います。労働者全体の権利を向上させるには、どのような取り組みが必要でしょうか。

非正規雇用を縮減するには

非正規雇用とは、一般的に正規雇用の雇用形態ではないことを指します。正規雇用とは、雇用期間に定めがなく、所定労働時間をフルタイムで働き、事業者に直接雇用されている状態です。 非正規雇用労働者は、このような雇用形態のため正規雇用労働者より職務内容において劣るものと位置付けられてきました。結果的に、賃金単… 続きを読む

就業規則がパソコンにあるらしい

こんなご相談です。 就業規則が休憩室に置いてありません。聞けば、パソコンで見れるとのこと。ですが、それを開くためのパスワードは教えられていないのですが。

有給休暇の買い取りはできません

こんな状況です。 退職が決まりました。業務の引き継ぎのために、ある程度出社しなければなりませんが、そのためには有給休暇が全部消化できません。有給休暇の残りの日数分買い取ってもらうことはできないのでしょうか。 逆の立場になると、こんな話になります。 退職する労働者がいます。引き継ぎをきちんとするために… 続きを読む

退職前のボーナスが大幅に減額

あなたの職場では、ボーナス(一時金)が出るでしょうか。それにまつわる相談です。 ボーナスが出たすぐ後に辞めることになりました。そうしたら、ボーナスが大幅に減額されています。このことに問題はないのでしょうか。 最初に確認すべきこと まずは就業規則を確認しましょう。 金額の決め方査定対象の期間 など ま… 続きを読む

身に覚えがないのにパワハラの加害者にされた

労働相談の中で一番多いのが、ハラスメントです。 パワーハラスメントは、職場の中の人間関係の優越性をもとに行われます。ですから、いつも上司が部下をいじめるという構図ばかりではありません。 あなたもパワハラの加害者となる立場に立つことがあります。 そんな中で、ある人があなたからパワハラを受けたと訴えたと… 続きを読む

途中で帰れと言われたら

こんなご相談です。 シフト制の職場です。管理者から、「今日は仕事の途中で帰ってくれ」と言われました。どうやら、思ったより仕事が少なかったようです。早く帰れることはいいのですが、給料が減るようです。そうしたら、「有給休暇が余っているのだから、それを使ってくれれば問題ない」と言います。

降格で給料が下げられた

こんなケースです。 突然降格させられました。それに伴って給料も下がりました。突然のことで驚いています。 人件費を下げたいという思惑も 新型コロナウイルス感染症の感染拡大がなかなか収束しない中で、会社の業績が下がり、人件費をカットしたいという会社があるようです。 しかし、単純に賃金を下げることはなかな… 続きを読む

積極的に残業を減らしているのに評価されない

今回は、こんな愚痴を聞きました。 長時間残業が、はびこっている職場です。私には子どもがいるので、テキパキと仕事を進めて、残業をなくすように努めています。以前と比べても、できる仕事の量は変わりません。それなのに、上司は残業の時間だけを見て「がんばりが足りない」と言ってきます。 生産性をあげない会社が悪… 続きを読む

退職勧奨を受けているがうまく答えられない

こんなご相談です。 退職勧奨を受けています。再就職が不安ですし、しかし、こんなことを言われて職場に居続けることもつらくなってきました。ですが、今すぐ退職するわけにはいきません。そうしていると、「どうして辞めないのか」と聞かれ、あれこれ答えると、「会社都合で辞められるようにする」「1ヶ月分は給料を出す… 続きを読む

シフト制でも代わりになる人がいない

いわゆるシフト制の場合、ある人は一定の時間に働くことになっていても、都合によっては変更することがあります。 それが学生バイトで、その都合というのがテスト期間だったらどうなるでしょうか。 ほとんど学生バイトです。そのため、テスト期間が重なり、シフトに入れる人が少なくなります。それでも、お店が回らないの… 続きを読む

給料を手渡しにするから会社まで取りに来いと言われている

退職時にトラブルがあると、会社がときおり、「給料は手渡しにするから会社まで取りに来い」ということがあります。 セクハラやパワハラにあい、会社には行きたくない。退職の手続きがあまりスムーズでなかった。ブラック企業で嫌がらせをしてくる。いろいろなケースがありますが、会社の本音は「給料を払いたくない」とい… 続きを読む

どれだけ働いても月給が固定されていたら

こんなご相談です。 嘱託職員として雇われました。月給20万円の約束です。ですが、残業しても「嘱託である以上、給料は固定されている」と言われて、残業代を払ってくれません。どうしたらいいでしょうか。 委託ではない 下請けの形を取っている場合が考えられますが、この場合はそうではありません。業務を独立して行… 続きを読む

不安障害があって働けない

こんなご相談です。 人付き合いが苦手です。仕事をしようとすると、どうしても緊張したり、不安になります。精神科の病院を受診したら、不安障害と鬱と診断されました。仕事も生活もうまくいきません。どうしたらいいでしょうか。 適度な緊張や不安は大切だが 私たちはストレスを感じると、それに対して抵抗しようとしま… 続きを読む

あなたの会社、パワハラ対策されていますか

2022年4月から、中小企業も含めて、パワハラ対策が義務化されました。しかし、ある調査によると、まだまだ少なくない企業がパワハラ対策を怠っているようです。 総合人材サービス会社「エン・ジャパン」(東京)が「職場でのパワーハラスメント対策を実施しているか」と企業に尋ねたところ、実施していると回答したの… 続きを読む

解雇と言われたときには理由を文書にしてもらうこと

解雇は、使用者が一方的に労働者へ雇用契約の打ち切ることです。いつでもこんなことをされたのでは、労働者は日々の暮らしが成り立ちません。労働者の先輩たちがたたかって、無法な解雇をさせないルールを作ってきました。 しかし、そんなルールも守らせるのは私たちです。彼らは勝手に守ることはありません。 こんなご相… 続きを読む

最新情報をチェックしよう!