生活が苦しいときは生活保護を思い浮かべよう
生活が苦しいという相談が来ます。 それも若い方からです。 そうすると、 若いので生活保護は利用できないのではないでしょうか。 こういう答えが返ってきます。
地域の労働組合に入るとこんなに面白い!
労働組合に入る。なんかハードルが高い。そう思いますか? でも、地域にある労働組合に入ると、いろいろなことが知れて、面白いです。今回はまるで宣伝のようなお話です笑
これってパワハラ?仕事を奪うのもだめ!
パワハラには、仕事を奪うタイプのものがあります。 忙しくて目が回りそうな毎日の人にとってはうらやましく思うかもしれませんが、そんなことはないんです。
最後の給料を払ってくれない社長がいたら
最後の給料を払わないと言い出す社長がいます。 困った者です。 働いた分は、必ず支払ってもらいましょう。 3つのパターンがあります。 こちらもご覧ください。動画で解説します。よかったらチャンネル登録もお願いします。 全額払わない これ、完全に泥棒です。労働基準監督署に突き出しましょう。 一部だけ払う … 続きを読む
店長不在でアルバイトばかりどうしたら
人手不足、非正規労働者を大量に使うとこういうことが起きます。 店長は不在がちです。別の店舗の店長もしているためです。そのため、アルバイトやパートばかり。つらくて、どんどん人が辞めます。どうしたらいいのでしょうか。
寝れない、食事が喉を通らない、精神的に落ち込んだときは
仕事でパワハラにあっているとか、失業して職が見つからないとか、借金の返済が間に合わないとか、いろいろなトラブルに出会います。 そうすると、寝れない、食事が喉を通らないなど、身体的な症状となって現れます。そうあんると、ますます今何が大切で、何から手を付ければいいかわからなくなります。
ハラスメントを記録に残すときに必要なものをそろえよう
ハラスメントを解決するのに、新潟薬科大学で訴訟になっているように数年かかることがあります。 こうなると、記憶ではなく、記録が大切です。
退職後の賃金支払いを早くさせる方法
今の職場を退職して、次のステップへー。 そんな方もいるでしょう。先立つものは、お金です。 そこで、退職するときの賃金支払いを早めてもらう方法について紹介します。
-
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/seinenunion/www/blog/wp-content/themes/seinenUnion/front-page.php on line 110
5月分賃金”全従業員”に支払い決定!ユニオン・ランチ 2025/6/9 - 告知 乗り切ろう!くらし労働相談 2025/6/1
- 日記 突然倒産したユニオン・ランチ「早く説明を」 2025/5/24
- 日記 突然の倒産!労働者の権利守り分会立ち上げ 2025/5/16
- 日記 実地視察の改善に関する要望を提出 2025/4/5
- 日記 アイ・オー・テクノロジーズは解雇を撤回しろ! 2024/10/16
- 日記 新潟県最賃985円で確定 レインボーユニオンは異議申し立て 2024/8/21
- 日記 労組結成を支援 解雇撤回めざしてたたかうことを確認 2024/8/12
- 日記 最低賃金の年2回改定と議事の公開求める意見書を提出 2024/7/8
- 日記 議事要旨が早期に公開 新潟地方最低賃金審議会 2024/7/5