トピック - 11ページ目 (13ページ中) - レインボーユニオン

雇用保険の失業等給付が改正されます

2020年10月から、失業等給付に係る「給付制限期間」が2か月に短縮されます。 これは、正当な理由がない自己都合により退職した場合であっても、5年間のうち2回までは給付制限期間が2か月とするというものです。 失業等給付に係る「給付制限期間」が2か月に短縮されます(鳥取労働局)

休業手当が安すぎる!

新型コロナウィルス感染症の拡大を受けて、休業する会社も多くあります。 最低賃金額で働かされている労働者の場合、休業手当は非常に低い金額になると言うことを見てみたいと思います。

いまの最低賃金額じゃまともに暮らせない

最低賃金額の改定をめぐる動きが活発化してきました。実際の労働者の生活はどうなっているでしょうか。

紫陽花の季節

紫陽花の季節になりました。おっくうな雨の日も、紫陽花が咲いてると、ちょっとした絵になる光景ですね。 紫陽花の花言葉は「移り気」だそうです。季節によって、土によって色が変わることが由来だとか。人も、労働環境によって咲く色は変化するのかもしれません。

わかりやすい!新型コロナ対策支援カード

徳島弁護士会が「新型コロナ対策支援カード」を作成・配付しています。 新型コロナ対策支援カードの提供について 個人家族版と事業主版の2種類。個人家族版には、緊急小口資金、総合支援資金、休業手当、傷病手当金などの「カード」が並べられ、クリックすると、詳細なホームページや通知へ誘導するようになっています。… 続きを読む

未払賃金立替制度を利用して未払い賃金を回収するには

新型コロナウィルスの感染拡大にともない、事業を停止する会社も出てきています。企業倒産により賃金が支払われないまま退職した労働者に対して、未払い賃金の一部を立て替え払いする制度があるので、それについてご紹介します。

【10万円給付】特別定額給付金は生活保護利用者にも給付され収入認定されない方針

新型コロナウイルス感染拡大に伴って緊急事態宣言が全国に出されています。仕事や営業が休みになったりしている人も多いでしょう。 それにより「一人あたり10万円給付」が4月17日の会見で公表されました。心配なのは、生活保護利用者にも給付されるのか、また、それは収入認定されないのかでした。

特別の有給休暇「企業が申請しないと意味がない」制度見直しを

政府は新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、全国一斉休校の要請を行ないました。そのため、約1ヶ月間、仕事を休まざるを得なくなった保護者への支援策として、収入を補償する国の助成制度がはじまりました。 しかし、その制度は、会社が労働者に年次有給休暇とは別に、特別の有給休暇を取得させた場合、日額上限83… 続きを読む

にいがた青年ユニオンとは

地域労働組合「にいがた青年ユニオン」についてご紹介します。 LINEやメールで相談できる にいがた青年ユニオンは、LINEやメールで相談できます。あなたの悩みは、あなただけのものではありません。必ず誰かが悩む悩みです。 たくさんの相談が寄せられますが、似たような相談がたくさんあります。近くからも遠方… 続きを読む

特別の有給休暇の申請受付が始まった 新型コロナ

政府のかけ声で始まった全国一斉休校のため、保護者である労働者が仕事を休まなければならなくなりました。 政府は、これに対応するための特別の有給休暇制度を設けた場合、日額上限8330円で全額補助するとしました。 その制度の申請受付が開始されました。

フリーランスへの支援は「融資」!?

安倍首相は2月27日、新型コロナウィルスの感染防止のため、全国の小中高校の一斉休校を突然要請しました。保護者はこれによって大混乱に陥りました。 仕事を休んで子どもの世話を見なければならない保護者は、仕事を休まなければならなくなりました。

「働く人の #新型コロナウィルス 対策」が配信された

春闘の山場を迎えていますが、今年は新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、集会を見合わせる動きが出ています。 その一方で、インターネット配信を利用した取り組みが出てきました。

新型コロナウィルスによる一斉休校で保護者は安心して休めるか

新型コロナウィルスの感染が広がっています。 政府は、全国の小中高校などに一斉休校を要請し、新潟県内でも休校が開始されています。 一斉休校の呼びかけが急だったため、労働者や個人事業主の保護者は、子どもの世話に慌てています。

一斉休校!?仕事はどうする

新型コロナウィルスの広がりが懸念される中、政府は全国の小中高校に対して、一斉休校するように要請しました。

和解したらユニオンに解決金はどれぐらい納めるものですか?

労働問題にもいろいろなトラブルがありますが、会社側と金銭で和解するケースもあります。

「不要不急の集まり」本当に避けられるのか

新型コロナウィルスの感染者は国内ですでに400名を超えていますが、対策は遅れています。 政府から、不要不急の外出を控えるよう呼びかけが打ち出されました。しかし、それぐらいなら誰にでも言えることではないでしょうか。 https://twitter.com/MomentsJapan/status/122… 続きを読む

最新情報をチェックしよう!