バイト先を辞めようと思ったのに
授業料や生活費のために、アルバイトをしている学生が増えています。 その一方、新型コロナウィルス感染症の広がりが収まりそうもなく、飲食関連では仕事がなくなり、小売関連では人手が不足するという二極化が起きています。
夏のボーナスどうなる
ところで、みなさんは夏のボーナスどうなりましたか? 今年の夏のボーナスは、1万円だけでした。求人募集には約1か月分と書いてあったのに。これってしょうがないのでしょうか。
休憩時間をきっちり取れていないとき
新型コロナウィルス感染症は、感染リスクを負いながら働かなければならないエッセンシャルワーカーと、外食を控えたため厳しい経営を強いられた飲食のように、二極化しています。 賃金の低く人手の足りない職場では、休憩時間すら削られることがあります。
新型コロナに家族が感染したかもしれないときはどうしたら
こんなご相談です。 同居している家族の職場で新型コロナウィルスに感染した人がいるそうです。濃厚接触者とまではいかないようですが、PCR検査は行います。私ももしかしたら、と思ったので職場に電話をしたら「結果が出るまで自宅待機してください」と言われました。休むことは仕方ないですが、生活費のことが心配です… 続きを読む
新型コロナウィルス感染したかもしれないから休んだら勝手に有給休暇を使われた
新潟でも珍しい話ではなくなってきました。 同居家族が新型コロナウィルス感染症に感染したかもしれないので、職場を休みました。休み明けに確認したら休んだ日は有給休暇にされていました。何かおかしくないでしょうか。 有給休暇は労働者が自由に使うもの 年次有給休暇は、労働者がリフレッシュしたりするときに収入を… 続きを読む
業務改善助成金の利用を促して賃上げ交渉しよう
今年度の最低賃金が28円引き上げて、全国過重平均930円とする目安が示されています。今後、10月の発効に向けて、各都道府県で協議されます。 コロナ禍での賃上げについて、一部経営者団体からは反対の声が出ていることも事実ですが、そのため、業務改善助成金が8月から使いやすくなります。 最低賃金近傍で働いて… 続きを読む
抜本的な中小企業対策が必要!最低賃金引き上げで地方を元気に!
今年度の最低賃金の目安答申はプラス28円でした。これでも低いと思いますが、経営側は、反発しているようです。 政府には、特に中小零細企業への支援が求められますが、ニュースによれば、雇用調整助成金の特例を延長するとのこと。 たったそれだけしかしないということは、予定通り、生産性を向上させない会社は淘汰す… 続きを読む
深夜に働かされる
高校生からの相談です。 いま17歳です。18歳未満は深夜に働かせてはいけないからと、22時を過ぎるとタイムカードを押させてくれません。それに、1週間で45時間働かされます。
有給休暇は何日ありますか
アルバイトの有給休暇についての相談です。 アルバイトとして働いています。年次有給休暇が何日あるかわかりません。私が働く時間は、9時から17時、9時から11時30分、6時30分から11時30分の3パターンありますが、学校があるときは、それより短い時間で働きます。週に何日働くかは決まっていません。
レジでミスをしたら天引きすると言われた
コンビニでバイトを始めた高校生からの相談です。 初めてアルバイトを始めました。働き始めて1週間ほどたって、4千円合わなかったのです。そうしたら店長から「給料から天引きしておく」と言われました。今月の給料は6千円の予定なのですが。
バイトの朝礼や終礼も勤務時間に含まれるって本当?
こんなご相談です。 アルバイトとして働いています。ところで、朝礼や終礼が勤務時間に含まれると聞きました。私の職場では、勤務時間外で行われていて、だれも疑問を持っていませんが。
【サービス残業】業務の準備を労働時間にしてくれない
こんなご相談です。 開店時間よりも前に準備をしなくてはなりません。しかし、その時間をちゃんと認めてくれず、労働時間をカットされています。どうしたらいいでしょうか。
休むと迷惑をかけるときどうしたら
こんなご相談です。 忙しい職場で、私がいないと回りません。しかし、どうしてもしばらく休まなければならなくなりました。職場に迷惑をかけたくないので、辞めようかと思っています。今後の生活は心配ですが。どうしたものでしょうか。
ブラック企業とはたたかってみよう
どんなことが起こっても、ブラック企業は一定数混じっています。就職する前に、なんとなくわかることもありますが、勤め始めてみたら…ということも。 そんなブラック企業に勤めてしまったら、どうしたらいいでしょうか。
仕事が遅いから残業代は出さないはウソ
新しい仕事を始めると、誰だって最初はできないし、ミスがあれば確認しながら行うので、仕事は遅れます。要領のいい人もいれば、そうでない人もいるでしょう。 それなのに、「あなたは仕事が遅いから、残って仕事を終わらせていきなさい。しかし、残業代は出さない」というひどい上司がいます。 もちろん、違法です。
新入社員のみなさんへ!年次有給休暇とは
この3月に卒業し、4月から新たに働き始める新入社員のみなさんへ。 働くことは、人間として本来的なもので、また、社会の役に立っていると感じられることは、とても大切なことです。しかし、労働者として働くことは、生活費を得るためです。労働者は、使用者に対して従属的で、そのために、労働者は労働法で守られます。… 続きを読む