家人が欠勤と連絡したら上司がキレた
こんなご相談です。 朝起きたら体調がすごく悪かったため、仕事を休もうと思いました。家人から職場に連絡してもらったところ、「直接連絡もできない人はいらない。もう来なくていい」と言われたと後で聞きました。どうしたらいいでしょうか。 穏やかに納めてみる 普通に考えて、体調不良の連絡をしただけで、そんなこと… 続きを読む
抜本的な中小企業対策が必要!最低賃金引き上げで地方を元気に!
今年度の最低賃金の目安答申はプラス28円でした。これでも低いと思いますが、経営側は、反発しているようです。 政府には、特に中小零細企業への支援が求められますが、ニュースによれば、雇用調整助成金の特例を延長するとのこと。 たったそれだけしかしないということは、予定通り、生産性を向上させない会社は淘汰す… 続きを読む
成績や注意をロッカーに貼り付けられることが苦痛
上司が私の成績が悪いからと、それをロッカーに貼り付けていきます。仕事のミスがあると、そうしたことも貼り付けていきます。とても苦痛です。 ハラスメントを防ごう 上司であれば、部下の営業成績が気になるのは当然です。それがそのまま自分の成績になるからです。 業務上のミスはゼロにはできませんが、少なくするこ… 続きを読む
制度の隙間を埋める自立支援金
新型コロナウィルス感染症の影響で生活が苦しくなっている人に対して、新型コロナウィルス感染症生活困窮者自立支援金という制度があります。 対象となるのは、緊急小口資金と総合支援基金の特例貸付を利用できない世帯で、 月の収入は(1)市町村民税均等割非課税額の12分の1+(2)生活保護の住宅扶助基準額以下 … 続きを読む
異動を命令されて困っているときどうしたら
「異動を打診されました。突然のことで困っています。どうしたらいいでしょうか。」 遠距離になるとき 異動するにあたり、遠距離になることがあります。場合によっては、単身赴任ということも。 確かに、異動は一般的に人材育成だったり、その部署に新しい風を入れたりします。また、就業規則や個別の雇用契約にも、「異… 続きを読む
声が小さいから解雇すると言われた
たまに見かける光景ですが、中の人からしたらとんでもないことです。 スーパーに勤めはじめました。大売り出しの日に店長から声が小さいと言われ、「ちゃんとチラシを配れ。大きな声を出せないなら辞めてもらう」と言われました。急にこの仕事に自信がなくなったのですが、どうしたらいいでしょうか。
友人がブラック企業に勤めているんだが
このようなご相談です。 友人の話です。ほとんど休みもなく、休みの日も「自主的な研修」をさせられているようです。残業も常態化していて疲れているのはわかるのですが、仕事を辞めて再就職することを考えると、踏み出せないようです。どうしたらいいのでしょうか。
うつ病で休職、復帰に焦りどうしたら
こんなご相談です。 家族を亡くし、仕事が手につかなくなりました。うつ病と診断され、医師から休むよう言われたので、現在休職中です。会社は復帰を待ってくれていますが、復帰できるか心配です。生活もギリギリで、いろいろ滞納しています。
熱中症で休職、その後雇い止め
年々、夏の暑さが厳しくなります。天気予報では、熱中症に注意しましょうという呼びかけが出されるようになる時季です。 契約社員として働いていました。勤めていた会社は、屋内でも厚めの服を着て動き回らなければならないので、熱中症になり、約1か月休職しました。その後、健康上の理由と言われ、契約更新されませんで… 続きを読む
退職するときに有給休暇をぜんぶ消化したい
こんなご相談です。 会社を退職します。再就職する前に資格を取る勉強をしたいので、退職する前に有給休暇を全部消化したいと思っています。いままであまり使ったことがないので、1か月近く休むことができるはずです。こんなにたくさん休めるでしょうか。
深夜に働かされる
高校生からの相談です。 いま17歳です。18歳未満は深夜に働かせてはいけないからと、22時を過ぎるとタイムカードを押させてくれません。それに、1週間で45時間働かされます。
ブラック企業に踏みとどまるべきか
こんな悩みを持ったことはありませんか。 うちの会社は、いわゆるブラック企業だと思います。タイムカードは定時につけてから残業しています。上司の中には怒声を上げる人もいて、厳しくすれば社員は育つと思っているようです。もちろん、辞めていく人もいます。その一方で、キャリアを積んで頑張ろうという人もいます。い… 続きを読む
上司から嫌われていじめられる
こんなご相談です。 どうも上司から嫌われています。それをわかってか、周りの職員も私のことを遠ざけます。シフトを組みますが、私ばかり勤務態勢が大変です。朝がつらくてたまりません。どうしたらいいでしょうか。
うつ病になってどうしたらいいかわからない
こんなご相談です。 うつ病になりました。原因はいろいろ思い当たります。家庭、友人づきあい、仕事です。仕事に行けずつらいです。生活費もどうしたらいいか。何からすべきでしょうか。
- 日記 最低賃金は1050円に!古町で街頭宣伝 2025/10/7
 - 日記 解雇に「予備」はない!アイオー第4回調査 2025/10/7
 - 日記 遅すぎる発効日は再考せよ!秋田・群馬 2025/9/4
 - 日記 1062円では不足!人間らしい生活を! 2025/9/3
 - 日記 時間稼ぎはやめろ!ちゃんと向き合え!アイ・オー・テクノロジーズ 2025/9/1
 - 日記 最低賃金1050円では足りない!いますぐ1500円以上に! 2025/8/23
 - 日記 最低賃金を1700円に 富山最賃審に意見書 2025/7/28
 - 日記 アイ・オー・テクノロジーズは「組合員は役員」と主張するが解雇通知を出したのは会社側だ 2025/7/22
 - 日記 1700円に!新潟地方最賃審に意見書提出 2025/7/19
 - 日記 5月分賃金”全従業員”に支払い決定!ユニオン・ランチ 2025/6/9